top of page
レッスン内容
![](https://static.wixstatic.com/media/96bd16_acea87c7c3a2480c891e456fe273c4f0.jpg/v1/fill/w_218,h_188,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/96bd16_acea87c7c3a2480c891e456fe273c4f0.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/96bd16_33443494c1d541c095809a1674da239a.jpg/v1/fill/w_218,h_188,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/96bd16_33443494c1d541c095809a1674da239a.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/96bd16_4bc43f120e0943dfb0f1b8f51b7e539c.jpg/v1/fill/w_218,h_188,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/96bd16_4bc43f120e0943dfb0f1b8f51b7e539c.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/96bd16_132b4094b926455e94d526343f8dbb62.jpg/v1/fill/w_218,h_188,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/96bd16_132b4094b926455e94d526343f8dbb62.jpg)
3歳~6歳
ピアノを弾くのは大変な時期です。歌・フラッシュカード・ソルフェージュと取り入れ、4、5歳からは、片手・両手とピアノのレッスンもします。
![](https://static.wixstatic.com/media/96bd16_c0b7357aa3204f22b30ce04f5ee7a6fc.jpg/v1/fill/w_218,h_188,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/96bd16_c0b7357aa3204f22b30ce04f5ee7a6fc.jpg)
幼稚園の先生
現役の幼稚園の先生がスキルアップの為にレッスンに来られています。曲は先生がやりたい曲か、こどもの歌の伴奏などもレッスンしています。
小学生
オルガンピアノの本・ぴあのどりーむ・バスティンを使いブルグミュラー・ソナチネ・ソナタと進んでいきます。また、音符を早く読む為に毎回、ソルフェージュを取り入れます。
![](https://static.wixstatic.com/media/96bd16_be77193f5ad34f5db4756c53d94ce40d.jpg/v1/fill/w_218,h_188,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/96bd16_be77193f5ad34f5db4756c53d94ce40d.jpg)
ソルフェージュ
音あて・音譜読み・音符を書く・リズム打ちなど、カードやフラッシュカードなどを使用します
ピアノのレッスンでソルフェージュをすると、よりピアノが上手くなります
中学生~高校生
中・高校生は部活や塾などで忙しくなります。
ピアノが伸びる時期です。通常レッスンと、月2回などの固定レッスンもあります。合唱祭の伴奏等も積極的に受けます
![](https://static.wixstatic.com/media/96bd16_db5a903b0ef745e68e61b2f58f6480d7.jpg/v1/fill/w_218,h_188,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/96bd16_db5a903b0ef745e68e61b2f58f6480d7.jpg)
保育士試験
保育士の国家試験があります。ピアノで弾き歌いです。2次試験でとても緊張しますが、サポートします。今年も受験し合格されました。
![](https://static.wixstatic.com/media/3ad9a1821cd1085b065aab3be95c4495.jpg/v1/fill/w_218,h_188,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/3ad9a1821cd1085b065aab3be95c4495.jpg)
プレピアノ
幼稚園の生徒さんは発達は一人一人かなり違います。
ピアノのみでなく、ソルフェー ジュ(歌う、読む、リズム打ち弾くなど)を取りいれています。
音符や音価が分かれば、自分で練習することが簡単になりより音楽と親しくなります。
![](https://static.wixstatic.com/media/96bd16_4a131ae6263e4b1b99ffb02847677e4a.png/v1/fill/w_147,h_186,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/96bd16_4a131ae6263e4b1b99ffb02847677e4a.png)
詳しい内容はお問い合せください。
お問い合せフォーム
bottom of page